四十郎おっさんが綴る読書感想文まがい・改

大阪在住のもうすぐ四十郎になるパートのおっさんが書き綴っていく、なんちゃって読書感想文。

電子書籍『アウトライン・プロセッシング入門』の感想

ども、映画好きな四十郎のおっさん999です。

 今回は電子書籍で販売されている『アウトライン・プロセッシング入門:アウトライナーで文章を書き、考える技術』をご紹介いたします。

 

私はブログ記事を作成するとき、手書きのA6ノートとEvernoteを使用しています。

数年前から一般的にアウトライナーと呼ばれるツールに興味がありました。

 

ちなみに、おっさんが一番気になっているのは、「Story Editor」という小説執筆に特化したものなんですけど、今回の書籍の趣旨とは離れた位置にあるツールですね。

とはいえ、その他のアウトライナーも気になる訳で。

 

そんなこんなで、「アウトライナーとは何ぞや??」という疑問を解決するために、今回、この本を読んでみることにしました。

 

◆『アウトライン・プロセッシング入門:アウトライナーで文章を書き、考える技術』概要

著者:Tak.
出版日:2015年5月7日
読み終わるまでの平均的時間:2時間3分
オススメ度:★★★☆☆(三ツ星)

 

 

◆おっさんの感想

アウトライン・プロセッサーを現在進行系で利用している方であれば、内容を理解しながら読み進めることができる内容でした。

私のように、アウトライン・プロセッサーを利用しておらず、とりあえず情報を知りたい方にとっては、半分以上、イメージしにくい感じですね。

 

著者の方が英語のできる方で、アウトライン・プロセッサーにおける海外の概念を、そのまま横文字で使用しているので、そこもわかりにくい原因かもしれません。

このあたりは仕方ありませんね。私がイメージできなかったのは、そもそも、私の知識が足りていないことに原因があるので。

 

だから、この本を読む前に、一通り、自分でアウトライン・プロセッサーをひとつ、操作することをオススメします。

 

 

◆良いところ

とはいえ、おぼろげにではありますが、アウトライン・プロセッサーは良いツールってことはわかりました。

出版された日付が2015年と少し古いので、どのツールが良いかまでは、この書籍ではわかりません。そこを期待するとNGですね。

 

 

アウトライン・プロセッサーについてより、私が素敵だと感じた文章がありまして。

 

予定外のアイデアが浮かぶというのは、頭が活性化している証拠

 

メモしている内容に沿って、ブログで記事を書いていると、ガンガン別の感想が頭に浮かんでくるんですね。

そして、その時に浮かんだものが、私の本当の感想だったりします。

 

しかし、書こうとしている内容は、ある程度、メモで決めている訳です。

とっ散らかる事を恐れて、書きながら新しく思考するのを停止させようと、iPadでの執筆に切り替えていた時期もありました(私の場合、iPadだと、新しいものがでてこないため)。

 

でも、書いているときに、それらの新しいアイデアが生み出されることもあるのかって、かなり安心しました。

この一文に触れて、私の執筆スタイルも、少し変化できそうです。

 

アウトライン・プロセッシング入門:アウトライナーで文章を書き、考える技術

 

◆悪いところ

私としてはアウトライン・プロセッサーで何ができるのかを知りたかったのですが、それ以外の情報があまりにも多すぎて、アウトライン・プロセッサーを使っていない私はパニック状態。

 

書籍にするために、色々と肉付けがされていて、それが初心者にとってややこしくさせている。

タイトルに「入門」があるにも関わらず、入門編になっていないのは残念。

 

本書を読むときには、そのあたり、注意が必要です。

 

 

◆今回の感想のまとめ

思っていた内容とは違ったので、そこは残念でした。

でも、著者であるTak.さんのブログを知る事ができたので、そちらの方が良かったかな?

 

この本に興味のある方は、先にアウトライン・プロセッサーを触ってから、お読みいただくことをオススメいたします。

 

 

そんな訳で、今日はこの辺で。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

映画好きな四十郎のおっさん999でした。

それでは、しーゆー!

 

 

●この記事をお読みのあなたにオススメの記事

中村あやえもん『大好きなことでお金を稼いで独立する方法』の感想

 

●今回感想を書いた書籍

 

●映画の感想を書いている、おっさんのメインブログ

四十郎おっさんによる映画感想まがい